お金を使うことで手に入る4つのことついて解説

2021年7月28日

皆さんはお金を使うときに、『もちろん無駄使いはしたくないし、できるだけ有意義なお金の使い方をしたい』と考えるはずです。

しかし、有意義なお金の使い方とは何なのか、そもそもお金を使うことで何が手に入るのかなど、お金を使うことに関して根本的な価値観が定まっていない人がほとんどです。

価値観が定まらない理由は、皆さんがお金を使った先に何を得ることができるのか理解できていないからです。

お金そのものはただの紙や鉱物であり、皆さんがお金を欲しがる理由は、お金を使うことで何かが手に入るからであって、ただ集めることが目的でお金を欲しがっているわけではないですよね。

今回は、お金を使って手に入る代表的なものを大きく4つにまとめました。この記事を読むことによって、意味のある賢いお金の使い方を学ぶことができ、お金を使うことで満足感を得ることができるようになります。

お金を稼ぐモチベーションにも繋がるので、ぜひ参考にしてください。

理想の住居で快適な暮らしができる

お金を使うことで、快適な暮らしを手に入れることができます。

新しくて広い家に住むこと、自家用車を持つことや、健康面で不安があれば迷わず医者にかかれること、家事を代行してもらえることなど、『なくても生活はできるけど、あったら嬉しい』という快適な暮らしを楽しむことができます。

もちろんお金に上限があると思うので限度以上の贅沢はできないですが、人それぞれ快適な暮らしの定義が違うので、日頃から自分なりの快適な暮らしに必要な条件をできるだけ具体的に考えておくと良いです。

例えば、『都内の主要駅から徒歩5分以内、築年数が浅くて広いアパートで、予算は月20万円』や、『新車の自家用車を購入、予算は300万円』など、自分なりにカスタマイズした快適な暮らしを目標にしましょう。

これなら実現の可能性がありますし、お金を稼ぐことへの目的意識が高まり、お金を稼ぐ力、支出を抑える力の向上にも繋がります。

しかし、ここまで聞いたところで、『そんなにお金がないよ』という感想を持つ人も多いかと思います。そのような人は、今の暮らしを大きく変えずに贅沢をするのなら、どの部分を快適にしたいか、妥協点はないか、について考えれば良いでしょう。

先ほど挙げた、快適な暮らしの例を更にカスタマイズして、『都心にアクセスの良いエリアで、多少古くても見栄えが良く広いアパートで、予算は月10万円』のように、自分の理想のコアな部分は譲らずに、満足感を損なわない妥協点を求めると良いでしょう。

自家用車に関しては、「移動手段」なのか、「趣味」なのか、しっかりと考えた上で購入しましょう。

ただの移動手段の場合、状態の良い中古の自動車で問題ないです。お金を使いたいと思うことにお金をかけるのは良いことですが、常に「自分なりにカスタマイズ」を意識すると、満足感と妥協のバランスが取れた、良い贅沢になります。

このように、快適な暮らしはお金を使うことで手に入ります。

新幹線や飛行機など、快適な移動手段を選ぶことができる

お金を使うことによって手に入ることの中で、快適な移動手段は比較的軽視されがちで、あまり話題にならない部分ですが、お金をかける場合とかけない場合とで、格差が激しいです。

鈍行電車や自家用車と違い、新幹線や特急列車、飛行機、船舶など、高いお金を支払って利用する交通手段は、目的地に着くまでがとても早いですし、何より快適です。

移動にお金をかけることで広々と空間を使うことができ、椅子や机はもちろん、最近ではネット環境まで完備され、さらにはサービスまで充実しています。

人類の歴史的に考えても、快適な移動は誰もが羨む贅沢でした。戦国時代の日本でも大名は籠に乗って担がれて移動していたり、立派な馬に乗っていたりしていました。

現代でも同様です。飛行機にはファーストクラス、新幹線にはグリーン車があり、経営者などの身分の高い人たちは、運転手付きの高級車で優雅に移動しています。

このことから、常に人類は快適な移動を求めてきたことがわかります。

その一方で、『少し快適になるとはいえ、ただの移動にお金をかけることに抵抗がある』という人も多く、快適な移動手段は一般庶民からはあまり重要視されていません。

しかし実は快適な移動は、疲れることがないため移動先でしっかり活動することができ、移動の時間を趣味やネットサーフィンに充てることができるほか、仕事をしてお金を生み出すことすら可能です。

私は半年に一度ほど新幹線のグリーン車に乗り、お酒を飲むことを楽しんでいますが、普通電車や特急列車とは比べ物にならないほど快適で、満足感の高い贅沢を嗜むことができます。

少し予算を立てて移動手段にお金をかけてみると、お金持ちが移動にお金をかけている理由がわかるかもしれません。皆さんもぜひ一度、味わってみてはいかがでしょうか。

ステータスや人気、影響力を持つことができる

一般人の収入では手に入れることが難しいものですが、多額のお金を使うことはステータスとなり、人気や影響力を持つことができます。これはお金を使うことの、大きなメリットのひとつなので紹介します。

お金持ちの有名人や経営者は、お金を使ってイベントなどの「場」をセッティングし、そこに芸能人や他の経営者などを呼ぶことができます。

このような場を作ることで、アイドルや俳優、女優の方と知り合えることもありますし、交友関係が広がります。

他にも、お金持ちは招待制のクレジットカードの案内が来ます。招待制のクレジットカードを持つことで、会員限定のラウンジの利用無料や、高級レストランの割引といった限定サービスを受けることができます。

ディズニーランドのアトラクションを、ファストパスよりも早く乗ることができるなどの限定サービスを行なっているカード会社もあるそうです。

お金を持つことで、他人から評価され褒められたり、自分の意見が通りやすくなったりするメリットもあります。

成功者のノウハウや、お金を稼ぐ方法と思考について興味のある人が多いため、SNS上で影響力を持つことができたり、投資家となって上場企業の株式の大半を保有した場合、その企業に対して経営権を得ることができたりするため、意見が反映されることがあります。

Twitterでお金配りしている経営者が世界新記録のリツイート数を獲得したことも記憶に新しいですよね。

やはりお金持ちは、ステータスや影響力を持ちやすいです。

時間の余裕を持つことができる

お金を使うことで時間の余裕を持つことができます。

なぜなら、家事を代行してもらうこと、時短家電、外食、タクシーなどにお金を使うことで、掃除や洗濯、ご飯を作ることなどに使っていた時間を大幅に削ることができるからです。

もし、毎日の家事を30分ずつ減らすことができれば、年間で200時間弱もの膨大な時間を捻出できることを考えると、時短家電の購入や、無駄遣いだと考えていた外食やタクシー代は、考え方によっては時間を生み出す、意味のあるお金の使い方と言えるかもしれません。

仮に、捻出した時間を副業に使って1時間あたり1,000円の収益を上げた場合、1年間で200,000円となり、新卒サラリーマンのひと月分の給料ほどの収入となります。このことから、時間の価値の高さがわかると思います。

副業などへの関心が特になければ、余った時間を遊ぶことに使うのも良いでしょう。

このように時間の自由を増やすことで、行きたい時に行きたい場所に行くことができ、好きな時に好きなことをできるようになります。

他にも、皆さんに十分な蓄えがある場合は、そのお金を転職や引っ越しに使うことで、いつでも会社員を辞めることができ、時間の余裕を手に入れられる点も大きなメリットになります。

毎日決められた時間に満員電車に乗ることでストレスが溜まり、朝から体力を消耗します。夜まで残業することも少なくありません。自由にスケジュールを組むことができれば、ストレス源を断つことができ、必要以上の身体への負担を回避しながら行動することができます。

このように、私たちの心豊かな自由な暮らしは、お金で買うことができます。

まとめ

いかがでしたか?お金を使うことで、

・理想の住居で快適な暮らし

・新幹線や飛行機などの快適な移動

・ステータスや人気、影響力

・時間の余裕

これら4つの特典を得ることができます。

全てを一度に手に入れることは難しいので、まずはこれらの中で自分なりに優先順位を付けると良いです。

お金を使うことを、「ただの消費活動」としてではなく、私たちに快適さや自由といった「人生の満足感をもたらすこと」として認識することで、皆さんのお金の使い方が有意義なものになっていくことでしょう。